令和5年度知多西支部ボランティア活動

令和5年9月5日、大橋支部長代行宅ヘアーサロンDAIMONにて今年度の知多西支部としてのボランティア活動を行いました。
今年も各店舗からの古タオル等を集めて各市社会福祉協議会への寄贈を行いました。
このタオル寄贈のボランティアは、何年も実施しているボランティアです。
集めたタオルは老人施設や福祉施設で使ってもらえるそうで、またその施設もとても喜んでくれているそうです。


各店舗から集めた古タオルを東海市知多市常滑市と3つの市へ振り分けて箱詰めします。


また、切手とベルマークもこんなに集まりました。
今年の集めた総数は
タオル 475枚
バスタオル 18枚
クロス 71枚
Tシャツ 28枚
雑巾 39枚
ミニタオル 30枚
手ぬぐい 41枚
合計672枚
切手
ベルマーク
でした。
そのあと手分けして各市の社会福祉課へもっていきました。

常滑市の社会福祉協議会へ

知多市の社会福祉課へ

女性部長と副部長が、社会福祉協議会とお話。

東海市の社会福祉協議会へ
協力してくれた支部組合員のみなさんありがとうございました。
また当日仕分けをした役員の皆さん、お疲れさまでした。
愛知県ヘアースタイル 爽(そう)
2023年 愛知県ヘアースタイル 爽 ― そう
~風を纏い爽快に生きる男たちへ~
創作コンセプト
変わりゆく社会情勢、疫病、混沌に満ちてしまったこの時代。
でも、そろそろ歩き出したい。強くそして颯爽と…。
私達、理容師が今出来ること…
それはヘアースタイルを通じてほんの少しの踏み出す勇気を与えること。
さあ、動き出そう!未来へとつながる風を感じながら。
~風を纏い爽快に生きる男たちへ~
創作コンセプト
変わりゆく社会情勢、疫病、混沌に満ちてしまったこの時代。
でも、そろそろ歩き出したい。強くそして颯爽と…。
私達、理容師が今出来ること…
それはヘアースタイルを通じてほんの少しの踏み出す勇気を与えること。
さあ、動き出そう!未来へとつながる風を感じながら。